SSH学習講座「教養の科学」
10月25日(水)にSSH関連講座「教養の科学」が行われました。
この講座は、大学や病院、市役所から講師の先生をお招きし、スポーツ・医療・経営学・地域づくり・データサイエンスのテーマに分かれて各分野の専門的なお話をしていただきくものです。
この講座で学んだことを、今後の進路選択などに活かして欲しいと思います。
10月25日(水)にSSH関連講座「教養の科学」が行われました。
この講座は、大学や病院、市役所から講師の先生をお招きし、スポーツ・医療・経営学・地域づくり・データサイエンスのテーマに分かれて各分野の専門的なお話をしていただきくものです。
この講座で学んだことを、今後の進路選択などに活かして欲しいと思います。
10月23日(月)に、韮崎消防署から3名の消防員に来ていただき、防災避難訓練が行われました。
今回は、火災を想定し、実際に防火シャッターを下した形で避難しました。
避難後には、消火器の操作を指導していただき、代表生徒12名が実際に操作しました。
10月5日(木)に、強歩大会が4年振りに開催されました。
男女とも北杜市長坂町の農林大学校を出発して、男子は諏訪湖までの44.1kmを、女子は青柳までの28.9kmを走・歩行しました。男女合わせて535名が完走し、男子は90.5%、女子は97.6%、全体で94.7%の完走率でした。生徒各自に収穫のあった大会となりました。
10月7日(土)に、強歩大会の表彰式が行われました。
男女とも、上位10位までが表彰されました。
9月30日(金)、前期終了に伴い、納め式、壮行会、前期終業式、交通安全集会、生徒総会が行われました。
納め式では、7月以降の大会やコンクールで素晴らしい成果を上げた部活動の顕彰がなされました。また、壮行会は、国民体育大会に出場する女子バスケットボール部と陸上部、関東大会に出場する山岳部男子の選手にエールを送りました。
前期終業式では校長先生が過去の強歩大会のエピソードを交えながら、次の3点を心がけて生活してほしい旨を述べました。
①他人の気持ちがわかるような人になれるよう努める。
②指示を待つのではなく、自分の頭でしっかり考える。
③自分で決めたことは苦しくても実行する。
これを実践した先輩たちが何人もいました。皆さんにもぜひ後に続いて欲しいと思います。
最後に、交通安全集会では交通安全委員長の交通安全宣誓、生徒総会では来年度の学園祭に関する話し合いが行われました。
HTML convert time: 0.077 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1395769 / Total Unique URL: 16202 / Hits today: 243