年金講座(3年生対象)
2月6日の2校時に、「社会人になるための年金講座」(3年生対象)
が行われました。日本年金機構竜王年金事務所から講師をお招き
し、「知っておきたい年金のはなし」という演題で講演をしていただき
ました。
2月6日の2校時に、「社会人になるための年金講座」(3年生対象)
が行われました。日本年金機構竜王年金事務所から講師をお招き
し、「知っておきたい年金のはなし」という演題で講演をしていただき
ました。
1月21日に、1年生を対象に「スキー・スノーボード教室」がシャト
レーゼスキーリゾート八ヶ岳で行われました。参加者全員が技術
向上に励みながら、終日楽しく過ごしました。
本日4校時に、受験者激励会が行われました。試験は、明日から
2日間の日程で実施されます。教頭先生が励ましの言葉と出張中
の校長先生からのメッセージを伝えてくださり、進路指導主事と3
学年主任から激励の言葉を贈って頂きました。その後、生徒代表
が決意表明を行いました。試験についての細かな確認と説明の後、
3学年職員から旧制韮崎中学校校歌と励ましのエールが贈られま
した。また、先生方から全員に激励の品が渡されました。
12月12日の6校時に、総合的な学習で「ネット被害等防止教室」
(2年生対象)が行われました。フォネットグループ営業企画室から
講師をお招きし、「高校生とネットトラブル」について講話をしていた
だきました。
12月4日に、「1学年保護者進路研修会」を行いました。2年後の新
入試制度に向けて、入試についての情報提供(入試の基本・費用・
新入試など)と、1学年の成績推移(スタディーサポートによる比較な
ど)について説明を行いました。
修学旅行最終日。首里城を見学後、11時25分那覇空港を発ち
ます。羽田空港には、13時40分に到着し韮崎に向かう予定です。
①荷物の積み込み
②朝食!
③出発!
④世界遺産首里城
⑤那覇空港到着!
⑥間もなく搭乗!
⑦機内にて
⑧羽田空港到着!
⑨羽田空港にて
⑩韮崎へ!
⑪無事、韮崎高校に到着!
☆4日目のアルバム☆
修学旅行3日目。マリン体験班とタクシー研修班が、各自で計画し
た研修内容を行う予定です。
①早朝練習
②美味しい朝食
④マリン体験!
④タクシー班別研修に出発!
⑤帰館チェック → 国際通り(散策)出発
⑥部屋長会議
☆3日目のアルバム☆
修学旅行2日目。午前中は平和学習、午後は入壕体験、クラス
別研修を行う予定です。
①早朝練習風景
②朝食は、バイキング
③ひめゆりの塔・ひめゆり資料館
④沖縄平和祈念堂・平和祈念公園
⑤昼食
⑥入壕体験
⑥クラス別コース
◯1・5組 (海軍司令部壕)
◯2・3組 (ビオスの丘・・・水牛)
(ビオスの丘・・・カヌー)
◯4組 (知念海洋レジャーセンター 沖縄ワールド)
◯6組 (新原海底観光センター)
⑦夕食前の一時を海辺で
⑧夕食はBBQ!
⑨夕食後は、各クラス毎にLHR
☆2日目のアルバム☆
12月2日から12月5日までの3泊4日の日程で、修学旅行団
が沖縄地方を訪れています。2学年生徒230名と、教職員12
名が参加しています。1日目の本日は、那覇空港到着後美ら海
水族館を訪れる予定です。
①出発!
②羽田空港到着
③那覇空港到着
④美ら海水族館
☆1日目のアルバム☆
本日の4校時に、2年生が修学旅行結団式を行いました。
12月2日から12月5日の日程で沖縄に行ってきます。各自が
目的を持って充実した修学旅行になるように確認をしました。
本日早朝、修学旅行団の荷物を送るための作業が行われました。
12月2~5日の日程で、2年生が沖縄本島へ修学旅行に出かけ
ます。荷物は、一足先に旅先に送られます。楽しい実り多い修学
旅行になることを期待して、荷物をトラックに積み込みました。
HTML convert time: 0.315 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 694156 / Total Unique URL: 8081 / Hits today: 15