模擬裁判(2年生)
2月10日(水)に、2年生を対象にキャリア教育推進支援事業「模擬裁判」が行われました。
模擬裁判では、5名の弁護士の先生を講師にお招きし、クラスごとに法廷劇を行いました。その後、討論会を実施し、裁判の手順や仕組み、裁判員制度などへの理解を深めることができました。
2月10日(水)に、2年生を対象にキャリア教育推進支援事業「模擬裁判」が行われました。
模擬裁判では、5名の弁護士の先生を講師にお招きし、クラスごとに法廷劇を行いました。その後、討論会を実施し、裁判の手順や仕組み、裁判員制度などへの理解を深めることができました。
1月15日(金)に、大学入学共通テスト受験者激励会が行われました。
1月16日、17日の2日間で実施される大学入学共通テストを受験する3年生に向けて、校長先生と3学年主任から激励の言葉が贈られました。
その後、生徒代表の力強い決意表明が行われました。
支えてくださる多くの方々の言葉を胸に、自分の力を出し切ってほしいと思います。
1月13日(水)に、2年生を対象に小論文講座が行われました。
前回に続き、第一学習社の川脇先生に講義をしていただきました。
来年度の大学入試に向けて、大変参考になる講義でした。
10月28日(水)に、1年生を対象に「自己を見つめ未来を拓く体験学習サポート」が行われました。
以下の8つの分野の専門家の先生をお招きし、それぞれに分かれて充実した体験学習が行われました。
生徒は希望する分野の講演を聞き、実際に体験することで、それぞれの分野への理解を深めることができました。
1「作業療法士の仕事」飯野 友一 様(竜王リハビリテーション病院作業療法士)
2「視覚障害に対する理解とブラインドサッカー」栗木 二仁 様(ブラインドサッカーチーム会長)
3「世界チャンピオンへの道のり」長谷川 行光 様(空手世界チャンピオン)
4「ロボットのはなし」丹沢 勉 様(山梨大学工学部情報メカトロニクス工学科)
5「国際協力って?」穂坂 ちひろ 様 (JICA山梨デスク)
6「サービスの4つの特性を考える」高瀬 浩 様(西部文理大学サービス経営学部)
7「物語の世界を楽しもう!」小川 史 様(横浜創英大学)
8「臨床心理学への招待」桑本 佳代子 様(山梨英和大学)
10月21日(水)に、1年生の生徒・保護者を対象に進路講演会を行いました。
河合塾より黒田 一希様を講師としてお招きし、進学に役立つ知識について講演をしていただきました。
この講演会でお話いただいた、新入試制度についての知識や近年の大学入試情報などを、今後の文理選択や進路実現に向けて活用してほしいと思います。
10月14日(水)に、2年生の生徒・保護者対象の進路講演会が行われました。
講演会では、大学・短大、専門学校、就職とそれぞれの進路に分かれて行われました。
大学・短大向けの講演会では、オンラインミーティングアプリを使い、ベネッセコーポレーションの土岐綾香様から、専門学校向けの講演会では、昭栄広報の伊藤克典様から、就職向けの講演会では、本校の進路係からそれぞれの試験に向けた貴重なお話を伺うことができました。
この講演会で学んだ受験に関する様々な特色や留意点、受験対策などを参考に、進路選択について考えてほしいと思います。
10月5日(月)の放課後に、希望者を対象に「看護師について学ぶ」講演会が行われました。
今年度はコロナウイルスの感染拡大により、看護師体験などの行事も中止となっています。そのため、少しでも看護師について学ぶ時間を作るために、本校の卒業生で現役看護師である生駒あずささんと山梨県立大学1年の藤森理奈さんをお招きし、講演会を行いました。
実際の看護現場でのお話や、看護師になるために高校で学んでほしいこと、大学での授業の様子など、貴重なお話をしていただき、講演会に参加した生徒は将来の夢について沢山の事を学ぶ事ができました。
9月2日(水)に、第2回文理科合同LHRが行われました。
今回のLHRでは、昨年度の文理科卒業生の横口 美佳 さん(長野大学)、内藤 聖晴 さん(高崎経済大学)、加賀谷 湧 さん(東京大学)の3名に講演をしていただきました。
講演では、高校3年間の経験を踏まえた、文理選択や受験に向けた勉強法や、試験対策など多くのアドバイスをいただきました。
最後の質疑応答でも、在校生からの様々な質問に一つ一つ真摯に向き合い、答えてくださいました。
このLHRで得たことを今後の学校生活や受験につなげ、進路実現を目指してほしいと思います。
8月26日(水)に、2・3年生を対象に小論文講座が行われました。
昨年度に続き、第一学習社の川脇先生に講義をしていただきました。
これから始まる大学入試に向けて、大変参考になる講義でした。
6月20日(土)に、3年生保護者対象進路研修会を2回に分けて行いました。
研修会では、進路主任が大学入試に向けた準備や今後のスケジュールなど、新たな入試制度について多くの情報を発信しました。
新たな入試制度に向けて、教員・生徒・保護者で情報共有を行い、進路実現のために学校全体で協力していきたいと思います。
HTML convert time: 0.119 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1403001 / Total Unique URL: 16220 / Hits today: 92