「韮葉祭」 1日目
6月27日に「韮葉祭」1日目が行われました。
1年生の合唱、2年生のダンス、文化部発表等が行われました。
大いに盛り上がりました。
明日から「韮葉祭」 が3日間の日程で開催されます。1日目は、1年
生が合唱、2年生がダンス、また文化部の発表。2日目は、運動会。
3日目は、3年生が創作劇を発表します。どのクラスも創意工夫を凝
らして全力で取り組んでいます。
女子バスケットボール部が、インターハイ県予選で2年連続優勝し、
7月下旬から鹿児島県で行われるインターハイ全国大会に出場す
ることになりました。
◯ 準決勝 VS. 富士北稜高校 95-51 勝利
◯ 決 勝 VS. 富士学苑高校 85-60 勝利 優勝!
インターハイ全国大会では、「百折不撓」の精神で頑張ります。
温かいご声援をよろしくお願い致します。
6月27日から29日までの日程で開催される「韮葉祭」に先駆けて、
クラス新聞の審査が行われました。今年度は「笑い」をテーマに、各
クラスが新聞制作に取り組みました。審査は、山日新聞社からお招
きした記者の方と、審査員の先生方により行われました。
6月16日に全国高等学校総合体育大会(インターハイ)サッカー競
技大会山梨県予選の決勝が行われ、日本航空高校と対戦し、PK戦
を5-4で制し優勝しました。7月25日から沖縄県で開催されるイン
ターハイに出場します。6年ぶりのインターハイ出場で、通算30回目
の出場となります。
たくさんの温かいご声援を本当にありがとうございました。これから
も「百折不撓」の精神で頑張ります!
6月8~9日の日程で、関東高等学校女子バスケットボール大会が
茨城県日立市で開催され、本校女子バスケットボール部が山梨県
代表として出場 しました。千葉英和高校と対戦し73 対 99 で惜
敗しました。
校訓である「百折不撓」の精神のもと、最後まで懸命に走り闘った
素晴らしい試合でした。 皆様の応援ありがとうございました!これ
からも頑張ります!
6月5日の6校時に、体育部門のためにチームが結成され、その
集会が行われました。各クラスが学年の枠を超えて、縦割りに6
つのチームを結成して対戦します。集会では、各種目ごと選手の
選考を行いチームの団結を強めました。
6月1日~3日の日程で、関東高校サッカー大会が開催され、
準優勝しました。
◯1回戦 : 対 水戸商業高校 1-1(PK戦 5-3) 勝利
◯準決勝 : 対 日大藤沢高校 3-2(延長戦) 勝利
◯決 勝 : 対 國學院久我山高校 1-2 惜敗
韮崎高校から4名の選手が優秀選手に選ばれました。
「百折不撓」の精神で、選手たちは最後の最後まで懸命に走り戦い
抜き大変素晴らしい試合でした!皆様の応援ありがとうございまし
た!
5月14日の7校時に、県高校総体で優秀な成績を収めた部と個
人が、全校生徒の前で披露されました。
納め式に引き続き、関東大会へ出場するサッカー部、陸上部(男
女)、バスケットボール部(女子)の壮行会が行われました。全校生
徒が、選手の健闘を祈ってエールを送りました。
5月12日に第49回吹奏楽部定期演奏会が、東京エレクトロン韮崎
文化ホールで開催されました。満員の会場の中、「幸吹 KOFUKU」
のテーマのもと、日頃の練習の成果を披露し、美しく楽しい演奏で観
客を魅了しました。大勢の皆様にご来場頂き、ありがとうございました。
5月10日の午後、合唱部と茶道部が「老人福祉施設フルリール韮
崎」を訪問しました。合唱部は、お年寄りにも馴染みのある懐メロ歌
謡を一緒に歌いました。また、茶道部は、お手前披露とお茶のおも
てなしをしました。最後は、みんなで語らいのひとときを過ごしました。
5月8日から10日の3日間、県高校総体が行われ、小瀬スポーツ
公園山梨中銀スタジアムほか、各会場で熱戦が繰り広げられまし
た。総合成績は、男子7位(43校中)、女子7位(43校中)でした。
3日間を通して、出場した全ての競技において、日頃の練習の成果
を発揮し、「百折不撓」の精神で試合に臨みました。
HTML convert time: 0.105 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1481727 / Total Unique URL: 18194 / Hits today: 144