修学旅行2日目(2年生)
12月5日(日)から12月8日(水)までの日程で、中国・四国地方に修学旅行に行きます。
●宮島
●1組(お好み焼体験・千光寺)
●2組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●3組(呉湾戦艦巡り・大和ミュージアム)
●4組(バーベキュー・カヌー体験)
●5組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●6組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●宿舎(1組・4組・6組)
12月5日(日)から12月8日(水)までの日程で、中国・四国地方に修学旅行に行きます。
●宮島
●1組(お好み焼体験・千光寺)
●2組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●3組(呉湾戦艦巡り・大和ミュージアム)
●4組(バーベキュー・カヌー体験)
●5組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●6組(瀬戸内クルージング・鞆の浦散策)
●宿舎(1組・4組・6組)
12月5日(日)から12月8日(水)までの日程で、中国・四国地方に修学旅行に行きます。
●出発
●名古屋駅
●新幹線
●平和記念公園
●献鶴式
●宿舎
12月3日(金)に、2年生が修学旅行結団式を行いました。
今年度の修学旅行は、12月5日(日)から12月8日(水)までの日程で、中国・四国地方に行きます。
各自が目的を持って充実した修学旅行になるように確認をしました。
11月10日(水)に、1年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
中北保健福祉事務所から講師をお招きし、オンラインで「薬物乱用の恐ろしさ」をテーマに講演をしていただきました。
身近にある薬物の脅威から身を守るために、この講演で学んだことを忘れずに生活してほしいと思います。
10月13日(水)に、2年生の生徒・保護者対象の進路講演会が行われました。
講演会は、大学・短大、専門学校、就職とそれぞれの進路希望に分かれて行われました。
大学・短大向けの講演会では、ベネッセコーポレーションから、専門学校向けの講演会では、昭栄広報から、就職向けの講演会では、本校の進路係から、それぞれの進路実現に向けた貴重なお話を伺うことができました。
この講演会で学んだ受験に関する様々な留意点や対策などを参考に、進路実現に向けて、邁進してほしいと思います。
9月29日(水)に、1年生の生徒・保護者を対象に進路講演会が行われました。
河合塾より講師をお招きし、講演をしていただきました。
この講演会でお話いただいた、新入試制度についての知識や近年の大学入試情報などを、今後の文理選択や進路実現に向けて活用してほしいと思います。
9月22日(水)に、2年生を対象にしたライフプランニング講座が行われました。
山梨県中小企業団体中央会から知見寺好幸様を講師としてお招きし、「働くことの意味と職業選択 ~自己実現と『良い』仕事とは~」 をテーマに講演をしていただきました。
講座の中で、働く意義や職業選択の考え方、近年の就職の実情などをお話しいただき、進路選択や将来の就職について深く考えるよい機会になりました。
9月22日(水)に、1年生を対象に「学問・職業ガイダンス」が行われました。
このガイダンスでは、「社会学関係」「保育・教育関係」「医療関係」「社会福祉関係」「機械・建築・土木・IT関係」「生物・バイオ・農学関係」の6つの分野についての講座が開かれました。
生徒は希望する分野の講演を聞き、それぞれの分野への理解を深めることができました。
この講演で学んだことを、進路選択に活かして欲しいです。
5月19日(水)に、3年生を対象に性感染症等防止教室が行われました。
講演では都留市立病院助産師の海野 聖子 様を講師としてお招きし、「命のはじまり」をテーマにお話ししていただきました。
今回の講演を聞き、改めて命の大切さや、妊娠や性感染症についての正しい知識を学ぶ事ができたと思います。
4月14日(水)に、1年生を対象にした入校時ネットモラル教室が行われました。
山梨県警察本部より、山岸 正人 様を講師としてお招きし、「ネット・ケータイ被害の防止について」をテーマに講演をしていただきました。
実際に起きた事件などを交えながら、身近に潜むインターネットの犯罪について学ぶ事ができ、スマホやSNSなどの使い方を考えなおす良い機会となりました。
3月15日(月)、16日(火)に、2年生を対象にしたSDGs校外研修会が行われました。
研修会は1泊2日の日程で行われ、様々な研修やフィールドワークを通して、山梨県の自然や伝統、様々な分野に関する専門的な知識を学び探求力を身につけることができました。
HTML convert time: 0.094 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1395948 / Total Unique URL: 16202 / Hits today: 27