しなやかな心の育成講演会(1年生)
12月14日(水)に、1年生を対象にしたしなやかな心の育成講演会が行われました。
講演会では、本校の卒業生でプロトレイルランナーの山本健一さんを講師としてお招きし「夢を叶える」をテーマにお話しをしていただきました。
世界で活躍する卒業生の講演で学んだことを、将来の進路選択などに活かして欲しいと思います。
12月14日(水)に、1年生を対象にしたしなやかな心の育成講演会が行われました。
講演会では、本校の卒業生でプロトレイルランナーの山本健一さんを講師としてお招きし「夢を叶える」をテーマにお話しをしていただきました。
世界で活躍する卒業生の講演で学んだことを、将来の進路選択などに活かして欲しいと思います。
12月4日(日)から12月7日(水)までの日程で、沖縄県に修学旅行に行きます。
4日間の日程を終え、無事に帰校しました。
●首里城
●移動
●集合写真
12月2日(金)に、2年生が修学旅行結団式を行いました。
今年度の修学旅行は、12月4日(日)から12月7日(水)までの日程で、沖縄県に行きます。
各自が目的を持って充実した修学旅行になるように確認を行いました。
9月14日(水)に、2年生を対象にしたライフプランニング講座が行われました。
山梨県中小企業団体中央会から講師の先生をお招きし、「職業データから見たライフプランニング」 をテーマに講演をしていただきました。
講座の中で、働く意義や職業選択の考え方、近年の就職の実情などをお話しいただき、進路選択や将来の就職について深く考えるよい機会になりました。
7月20日(水)に、2・3年生を対象に小論文講座が行われました。
昨年度に続き、第一学習社の川脇先生に講義をしていただきました。
これから始まる大学入試に向けて、大変参考になりました。
5月18日(水)に、3年生を対象に性感染症等防止教室が行われました。
講演では思春期保健相談師の方を講師としてお招きし、「高校生に伝えるいのち」をテーマにお話ししていただきました。
今回の講演を聞き、改めて命の大切さや、妊娠や性感染症についての正しい知識を学ぶ事ができたと思います。
4月13日(水)に、1年生を対象にした入校時ネットモラル教室が行われました。
山梨県警察本部より、講師の方をお招きし、「ネット・ケータイ被害の防止について」をテーマに講演をしていただきました。
実際に起きた事件などを交えながら、身近に潜むインターネットの犯罪について学ぶ事ができ、スマホやSNSなどの使い方を考えなおす良い機会となりました。
HTML convert time: 0.117 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1433991 / Total Unique URL: 18131 / Hits today: 50