センター試験説明会
本日、放課後「センター試験説明会」が行われました。
3年生のセンター試験受験予定者が参加し、進路指導
係の先生から申込時等の説明を受けました。
特色ある高校づくり推進事業(キャリア教育実施の
サポート)クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」の
一環で、1年生を対象に夏季休業中に様々な企業
訪問や、ボランティア体験をしました。(写真は、訪
問先の一部です。)
本日5・6校時に、2年生を対象に総合的な学習の時間において
「生き方に学ぶ」講演会が実施されました。
講師に、山梨日日新聞社編集局 総合デスク兼文化・くらし報道部長の
保坂真吾氏をお招きし、「新聞が伝えたいこと」という内容で講演をして
いただきました。
本日、3年生を対象に「性感染症等防止教室」が行われました。中北保健所
峡北支所から講師をお招きし、「知らないことが何より怖い!AIDS &STD」
というテーマで講話をしていただきました。
本日、3年生を対象に「生徒保護者合同進路研修会」が行
われました。全体会の後、各大学・専門学校に分かれて担
当者から説明を受けました。
本日放課後、新入生対象の応援練習が行われました。(校歌歌唱指導は、
昨日と今日の2日間行われました。)
応援練習の後、部活動オリエンテーションの2日目が行われました。
(1日目は、昨日行われました。)
本日5・6校時に、「総合学習ゼミ全体発表会」を行いました。
1年間、社会・経済・健康・IT・科学等様々なテーマで学習し
てきた成果を、代表者が発表しました。
HTML convert time: 0.098 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1435739 / Total Unique URL: 18176 / Hits today: 490