バイク実技講習会
本日、前期期末試験最終日の午後、バイク通学者の実技講習
会が行われました。県二輪車安全推進委員の方々をお招きし、
きめ細かい指導をしていただきました。また、講習会の前に、バ
イクの点検についての指導をしていただきました。グランドにコ
ースを作り、実際に指導を受けながら運転し、技術の向上を図
りました。
本日、前期期末試験最終日の午後、バイク通学者の実技講習
会が行われました。県二輪車安全推進委員の方々をお招きし、
きめ細かい指導をしていただきました。また、講習会の前に、バ
イクの点検についての指導をしていただきました。グランドにコ
ースを作り、実際に指導を受けながら運転し、技術の向上を図
りました。
本日、本校の柔剣道場で「心肺蘇生法」の講習会が行われました。
この講習会は、10月8日に実施される強歩大会を控えて、職員が
受講しました。韮崎消防署から講師をお招きして、心肺蘇生法及び
AEDの使用方法についての実技演習を行いました。
本日6校時に、「セーフティードライブ123出発式」が本校で行わ
れました。「セーフティードライブ123」とは、山梨県が県民の「交
通意識の向上」と「安全運転の習慣付け」を促進し、交通事故・
違反を防止することを目的として実施しているもので、5人1チー
ムで123日間の無事故・無違反に挑戦します。韮崎高校からも
多数のチームが参加しています。
本日、韮崎市との姉妹都市であるフェアフィールド市高校生と
教員7名が来校しました。本校の生徒達と一緒に授業を受け、
放課後は部活動に参加しました。
本日、交通安全登校指導が行われました。各クラスの交通安全
自治委員が学校の周りに立ち、登校中の生徒に交通安全を呼び
かけました。また、校舎正面玄関では、生徒会役員による挨拶運
動も行われました。交通安全登校指導は、7月7日にも予定して
います。
本日、「第2回通学時マナーアップ運動」が行われました。山梨県
の「しなやかな心の育成プロジェクト」の一環として、高等学校では、
「通学時マナーアップ運動」を実施しています。
前期中間試験最終日の午後(5/29)にバイク実技講習会が
韮崎自動車教習所で行われました。2・3年生の新規バイ
ク通学許可者等が参加して、教習所の教官からきめ細か
い指導を受けました。
本日、「第1回通学時マナーアップ運動」が行われました。これは、
山梨県の「しなやかな心の育成プロジェクト」の一環として、全県
下の高校が統一して行ったものです。本校職員も、電車乗車指
導と交通安全街頭指導を行いました。
本日(午前)、「2015サイエンスレクチャー」が催されました。
中学生30名と本校生徒13名が参加し、物理・化学・生物・地学
コースに分かれて行われました。①体験を通して科学分野や研
究活動への興味関心を高める。②基礎科学や先端科学が、社
会の中でどのように役立っているか実感させる。③地元の中学
生に講座を開放し科学の楽しさを伝え、本校生徒との交流を進
める。④SSHの活動を知ってもらい、本校SSHに対する理解を
深めてもらう。以上の目的で行われました。
【物理コース】「熱の世界~超低温の世界を体験しよう!~」
【化学コース】「酸化還元~電子の動きが科学反応を左右する!~」
【生物コース】「お寿司ネタのふしぎ~お魚のタンパク質を分析しよう!」
【地学コース】「砂の不思議~砂でいろいろ遊んでみよう!~」
HTML convert time: 0.135 sec. Powered by WordPress ME
Total Hits: 1397170 / Total Unique URL: 16203 / Hits today: 91